第1回菜の花学会・楽会を静岡県大東町で開催

第1回菜の花学会・楽会を静岡県大東町で開催(2004.4.7)

2004-01 菜の花プロジェクトに学び、菜の花プロジェクトを楽しむ会として、はじめて菜の花学会を開催しました。
メイン会場となった大東町文化会館「シオーネ」の大ホールでは、オープニングを盛り上げる大東ふるさと太鼓の演奏、石川静岡県知事や柳沢伯夫衆議院議員のあいさつのあと、三橋規宏千葉大学教授の基調講演があり、「菜の花」をテーマに岡山や滋賀、地元静岡から4つの高校生の発表が行われ、「菜の花が育てる地球にやさしい地域」をテーマにしたパネルディスカッションも行われました。
「シオーネ」の前に栽培された菜の花畑では、第3回菜の花コンサートが開かれ、警察音楽隊、大浜中学校の演奏(写真)、大坂小学校や千浜小学校の児童の合唱などが行われました。
大場内の会議室でも展示やせっけんづくり教室、ドーナツづくり、行灯づくりなどが行われ、会場前では、菜の花料理の試食会も行われました。天候にも恵まれ「菜の花に学び、菜の花を楽しむ会」にふさわしい催しになりました。