第7回全国菜の花学会・楽会in東近江を終えて(2010.10.23~24)
『10月23日(土):永源寺地域産業振興会館』
今回で7回目を迎えた全国菜の花学会・楽会は滋賀県東近江市の永源寺地域産業振興会館「もみじホール」を
主会場に、2010年10月23日(土)に開催され、県内外から200名近くの皆さんのご参加を頂きました。
<基調講演>
○「地域で支えあう『食』と『農業』:結城登美雄さん(民俗研究家)
<事例報告>
○ぶどう農家(滋賀県東近江市):中山 章さん
○NPO法人 十人十色(鳥取県鳥取市):長谷川輝彦さん
○㈱晴れやかファーム(滋賀県東近江市):森 玲子さん
<菜の花トーク>
■テーマ:「田舎に仕事をつくる」
パネラー:
末松 広行さん<林野庁林政部長>
池田喜久子さん<㈱池田牧場専務)>
中山 章さん<ぶどう農家(滋賀県東近江市)>
長谷川輝彦さん<NPO法人 十人十色(鳥取県鳥取市)>
森 玲子さん< ㈱晴れやかファーム(滋賀県東近江市)>
コーディネータ:
藤井絢子さん<NPO法人 菜の花プロジェクトネットワーク 代表>
(協力)損保ジャパン環境財団2010ラーニング生<井上かおりさん>
コメンテイター:
結城登美雄さん<民俗研究家>
<楽しむ会>地元の食材を使った郷土食による交流会
◆菜の花楽会Part-1
○挨拶
○愛の町エコ倶楽部のみなさんによる手料理
○地元料理に舌づつみ
○参加団体のみなさまからご挨拶
◆菜の花楽会Part-2(愛郷の森)
<夜なべ談議>
『10月24日(日)AM7:00~9:00 臨済宗総本山永源寺』
<早朝座禅体験>