愛・地球博の開会式を菜の花で演出

●愛・地球博の開会式を菜の花で演出(2005.3.24)

2004-07 愛知県で「自然の叡智」をテーマに3月25日から開幕した「愛・地球博」の開会式(24日)を菜の花で飾るプロジェクトに協力しました。
天皇・皇后両陛下をはじめ世界各国からVIP2,000名が招待される愛・地球博の開会式を菜の花で飾り、菜の花プロジェクトを「未来プロジェクト」として紹介したいという話がNHKエンタープライズからあったのは11月下旬。通常は4月から5月に満開になる菜の花をどうして3月下旬に咲かせるかを、地元愛知県の人たちと協議を重ね、全国10箇所の協力をもらうことにより、無事に会場を満開の菜の花で飾ることができましたた。
菜の花で演出されたステージに、最先端技術のロボットが登場する。環境の保全と技術活用。持続可能な社会の建設に、「自然の叡智」と「人類の叡智」が問われています。
開会式で、菜の花プロジェクトは、「未来を切りひらくプロジェクト」として紹介されました。