H30年度、 平和堂財団「夏原グラント」の助成を受け、6月4日(月)沖島で「食の研修会」を開催しました。
鈴木靖将氏(画家)・鈴木晴嵐氏(陶芸家)を迎え、沖島離島振興協議会のメンバーと、島外からの皆さん、スタッフ2名(藤井代表・山田事務局長)を加え、17名で、沖島の食材を使った郷土料理に腕をふるいました。また、これまでにない「沖島メニュー」の開発に挑戦しました。
真竹・山椒・季節野菜・手長エビ・フナ寿司・ニゴイ・スジエビなど沖島の食材を利用し、アイディアを盛り込んだ美しい料理の出来栄え、器にもこだわりました。参加者一同「沖島」を堪能しました。
沖島の新しい料理を、皆さんに是非食して頂きたいと思っています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |