81.菜の花を咲かせよう!プロジェクト

最終更新日 2005-08-31

住所 〒810-0041 福岡県中央区大名2-11-228 (㈱フラウ 内)
TEL 092-761-4322
FAX 092-751-8831
URL http://www.frau-net.com/nanohana/
E-mail
担当者 濱砂 清(プロジェクト リーダ) / 工藤隆宏 ・ 山形美香子(事務局)
機関紙 今のところ無し
会員数 40名

活動の概要

プロジェクト立ち上げ時期 : 平成16年 7月

活動の きっかけ・目的など

  • 「消費する街」福岡で市民ひとりひとりが環境問題に興味をしめし行動をおこ す体験ができるプログラムの一環として「菜の花を咲かせよう!プロジェクト」 の活動をはじめました。
  • 活動を通じ,都市部でもできる資源循環型社会をめざすと同時に,子どもから大人までが参加し,都市部で薄れているコミュニティの形成も図ります。

最近の活動状況

  • 活動がはじまって始めての菜種収穫が無事に終了しました。
  • 収穫時には、近隣の小学生も参加し、めったに体験できない経験に感動している  姿がみうけられました。

WS000255

今後の方向(活動計画)

  • 菜種油搾油・廃食油回収・BDF精製へとすべてが未体験のまま進め第1クール が終了する予定です。
  • また,本年は、9月から11月にかけて菜の花畑の近くで「第22回全国都市緑化 ふくおかフェア」(アイランド花どんたく)が開催されます。 会場では、活動をPRする予定です。